こんにちは、せーじんです。
今日は、せーじんが2021年6月に投資した投資先を報告していきますよ
6月の米国市場の値動きは、S&P500・ダウ平均とナスダックで大きく異なる動きとなりました。
1ヶ月間のチャートを確認しましょう。
黒:S&P500 青:NASDAQ100 赤:ダウ平均
ナスダックがすごい上がってるね!
1ヶ月で+6.6%なんて、いよいよ復活だね!
S&P500もよく伸びたけど、ダウ平均はマイナスリターンだったね。
グロース優位の相場に戻りつつあるね
S&P500、ダウ平均
- 6月中旬に調整
- 下旬にかけて回復
ナスダック100
- ほぼ調整なく、1ヶ月間上昇が続く
という流れでした。
2021年初来の株価チャートを比較しましょう。
黒:S&P500 青:NASDAQ100 赤:ダウ平均
5月中旬からナスダックが急上昇してるね!
2月中旬から3ヶ月続いた調整から、ようやく抜け出した感じ。
それにしても、5月中旬からの上昇はすごいね!
そんな市場の動きの中、せーじんはどのような投資をしたのかお送りしていきますよ。
せーじんの長期投資用口座
長期投資口座では、6月は定期積み立てのみを行いました。
投資信託
まずは投資信託から紹介します。
ファンド | 取引 | 受渡金額 |
---|---|---|
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) | つみたてNISA | 3万3333円 |
iFreeレバレッジ NASDAQ100 | 特定 | 1万6667円 |
投資信託は、積立投資がメインです。
つみたてNISA:楽天VTIを限度額の3万3333円/月
特定口座:iFreeレバレッジ NASDAQ100を1万6667円/月
合計5万円ですね。
楽天証券を利用されている方はご存知かと思いますが、毎月5万円は楽天カード決済ができる上限額です。
毎月500ポイントは必ずもらえ、そのポイントを含めた全ての楽天ポイントは翌月の積立投資に利用するという、無駄のない投資法。
いわゆる「楽天カードマン」と呼ばれる戦略(?)です。
今月は、先月の投資+生活費の支払いでゲットした1394円分をポイントで投資しましたよ
4万8600円の支払いで5万円の投資ができたんだよね。お得〜
楽天カードマンが日本中で増殖しています。詳しくはこちらの記事で!
ただし、期間限定の楽天ポイントは投資には使えません。
楽天payを使って、日常のお支払いで使ってしまいましょう。
せーじんが積み立てている銘柄については、こちらの記事で紹介しています。ぜひご覧ください。
楽天証券といえば、楽天証券CFDも合わせて使うと便利ですよ。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
\ 口座開設無料 /
米国株は積み立てと利益確定
次に米国株の投資先です。
長期投資口座では、6月は通常の積立投資の他に、一部個別銘柄の利益確定をしました。
- 通貨単位は全てUSドルです
約定日 受渡日 | 銘柄 | 取引 | 数量 単価 | 約定代金 |
---|---|---|---|---|
2021/06/14 2021/06/16 | ALTO / ALTO INGREDIENTS | 利益確定 | 100 株 6.06200 | 606.20 |
2021/06/14 2021/06/16 | ALTO / ALTO INGREDIENTS | 利益確定 | 100 株 6.06000 | 606.00 |
2021/06/22 2021/06/24 | EDV / VA EXTD DURAT TR | 積立 | 8 株 134.62650 | 1,077.01 |
2021/06/22 2021/06/24 | VGIT / VA MTERM TRESURY | 積立 | 14 株 67.70000 | 947.80 |
2021/06/22 2021/06/24 | GLDM / SPDR GOLD MINI | 積立 | 50 株 17.74000 | 887.00 |
2021/06/22 2021/06/24 | UMC / UNITED MICRO | 利益確定 | 100 株 9.25000 | 925.00 |
2021/06/22 2021/06/24 | UMC / UNITED MICRO | 利益確定 | 50 株 9.25000 | 462.50 |
積立分は米国債ETFと金ETFです
せーじんが毎月積み立て投資しているのは、この3銘柄です。
- EDV:米国の長期国債ETF
- VGIT:米国の中期国債ETF
- GLDM:金(ゴールド)ETF
EDVとVGITを10万円くらいずつ、
GLDMは10万円くらいずつ
毎月積み立てをしていますよ
6月は、仮想通貨の売買はしていません
6月は、仮想通貨の売買をしていません。
仮想通貨は現在50万円分ほど投資していますが、
追加投資も売却もせず、長期ホールドします
2021年6月の、1ヶ月間チャートを見てもらいましょう。
黒:ビットコイン 黄:イーサリアム 紫:ビットコインキャッシュ
うわー、下がってるねえ
いまは大きく値下がりしてるけど、メジャーな仮想通貨は長期で見れば上がるだろう、とせーじんは考えているよ。
だから長期投資するつもり
メジャーじゃない仮想通貨は?
こんなニュースを見ちゃうと、手を出せないよね
1日で42億分の1に下落した仮想通貨「TITAN」とは?
2021/06/22
米Iron Financeが発行する暗号資産(仮想通貨)の「Iron Titanium(TITAN)」が突如として暴落し、ほぼ無価値となった。
2021年6月16日午後2時ごろに最高値の1TITAN=64.19ドル(約7000円)の最高値を記録したが、同7時ごろには33ドル(約3600円)と半額に。
これが「恐慌売り」を招き、17日には、0.000000015109ドル(ほぼ0円)と42億分の1に(CoinGeckoのデータによる)。
わずか1日で歴史的な暴落を招いたTITANとは、どんな仮想通貨なのか?
(以下省略)
出典元:M&A ONLINE
記事全文はこちらへどうぞ
1日で42億分の1 !?
せーじんは、
ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュの3つに投資中
こんなことにならないよう願っています。
CFD(長期投資用)
CFD口座(長期投資)では、比較実験のためにS&P500に投資したものを保有し続けています。
5月の投資先を紹介する記事で、CFD(長期投資口座)でNASDAQ100を購入したと書きましたが、
CFDでの長期投資は比較実験のみとし、基本的にトレードで運用していくことにしました。
これからも方針が変わるかもしれませんが、都度記事で報告していきます。
あんまり変えるとわかりにくいから、気をつけるように
はい。ただ、せーじんはCFDを始めたばかりで、自分に合った投資方法を検証中なんです。また変えちゃうかもしれません
\せーじんが使っているCFD口座はこちらです/
嫁口座(つみたてNISA)
嫁口座では、つみたてNISAのみ運用しています。
投資のことはわからないもんで
ファンド | 取引 | 数量 | 受渡金額 |
---|---|---|---|
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | つみたてNISA | 積立 | 33,333 |
2020年1月からつみたてNISAを開始し、30%以上の含み益が出ています。
つみたて投資は安心感があるね
ジュニアNISA口座
せーじんには子どもが3人いますので、ジュニアNISA口座も3口座あります。
こちらも上限額の6万6666円/月の積み立てをしています。
子どもが多い1番のメリットは、ジュニアNISA口座を多く持てること!
こら!
長男・太郎のジュニアNISA
約定日 | 銘柄 | 取引 | 受渡金額/ |
---|---|---|---|
毎日 | iFree NEXT NASDAQ100インデックス | ジュニアNISA | 3,000 |
長男太郎のジュニアNISAでは、NASDAQ100の投資信託を運用しています。
証券会社はSBI証券で、毎日積み立てをしています。
SBI証券は
- 毎日積立ができる
- 米国株や米国ETFの自動積み立てができる
など、楽天証券にはない、とても魅力的なサービスがありますね。
2021年6月29日に、PayPay投信 NASDAQ100インデックスの運用が始まりました。
業界最安の経費ということで、現在投資しているiFree NEXT NASDAQ100インデックスの経費と比較しましょう
銘柄 | 経費 |
---|---|
iFree NEXT NASDAQ100 | 0.495% |
PayPay投信 NASDAQ100 | 0.418% |
差 | 0.077% |
0.077%ほど安くなりますね。
近いうちに、積立設定をpaypay投信に変更します。
すでに投資した分はそのまま継続保有しますよ。
NISA枠が消えてしまいますからね
次男・二郎のジュニアNISA
約定日 | 銘柄 | 取引 | 受渡金額/ |
---|---|---|---|
毎日 | iFree NEXT NASDAQ100インデックス | ジュニアNISA | 2,000 |
毎日 | iFree レバレッジ NASDAQ100 | ジュニアNISA | 1,100 |
次男・二郎のジュニアNISA口座もSBI証券で毎日積み立てで運用しています。
こちらは太郎よりも少し攻めて、レバレッジを取り入れました。
ナスダックの調子が上がってきたので、これからが楽しみです
長女・花子のジュニアNISA
取引 | 商品 | 銘柄 | 区分 | 買付金額[円] |
---|---|---|---|---|
買付 | 投資信託 | iFreeNEXT NASDAQ100インデックス | NISA | 51,666 |
買付 | 投資信託 | iFreeNEXT FANG+インデックス | NISA | 15,000 |
長女・花子は楽天証券で運用しています。
なので毎日積み立てではなく毎月積み立てです。
こちらの口座でも少し攻めて、FANG+を取り入れました。
ジュニアNISAは2023年末で制度が終了
ちなみに、ジュニアNISAは2023年末で制度が終了することが決定しています。
ところが、制度終了によってジュニアNISAのデメリットがなくなったんです!
ジュニアNISAは、期間限定の最強の非課税投資制度となりました。
活用できるのは、あと2年ちょっと。
子育て中の投資家の皆さん、子ども名義の口座開設急いでね!
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
6月の短期投資(スイングトレード)
せーじんの場合、短期投資とは数日〜数ヶ月程度保有する中短期投資です。
いわゆるスイングトレードというやつですね。
トレードにCFDを取り入れてみたいと思い、4月から開始しました。
CFD(トレード)では、大きく勝つことができました
6月はNASDAQ100の大幅上昇がありましたから、積極的にトレードをしました。
オープン | 種別 | 銘柄 | クローズ | 損益 |
---|---|---|---|---|
2021.05.20 | 買い | US500 | 2021.06.10 | 10,028 |
2021.06.10 | 買い | NAS100 | 2021.06.21 | 24,471 |
2021.06.21 | 売り | JP225 | 2021.06.21 | 3,792 |
2021.06.21 | 売り | US500 | 2021.06.21 | 82 |
2021.06.21 | 売り | JP225 | 2021.06.21 | 3,667 |
2021.06.21 | 売り | JP225 | 2021.06.21 | 292 |
2021.06.21 | 売り | JP225 | 2021.06.21 | -2,016 |
2021.06.21 | 売り | JP225 | 2021.06.21 | -2,216 |
2021.06.21 | 買い | NAS100 | 2021.06.25 | 25,525 |
2021.04.16 | 買い | NAS100 | 2021.06.23 | 29,903 |
2021.05.25 | 買い | NAS100 | 2021.06.17 | 22,880 |
2021.06.18 | 買い | NAS100 | 2021.06.29 | 33,154 |
2021.06.23 | 買い | NAS100 | 2021.06.29 | 23,921 |
合計 | 173,483 |
CFDは買付も売却も手数料無料ですから、小さい金額で時間分散しながら投資しています
- スプレッドは発生します
CFDの投資対象はS&P500やNASDAQ100という指数のため長期的にはほぼ100%成長する(とせーじんは思っています)
ので、ちょっとマイナスになっても、しばらく持っておけば+になる。
これは非常に安心感があります。
安心感がある上に、レバレッジで大きな利益を期待できます。
小型株は下落したら戻ってこない怖さがありますよね。
指数ならそこまで怖くはありません。
ロスカットされないよう、証拠金維持率には気をつけなければいけませんよ!
\せーじんが使っているCFD口座はこちらです/
個別株トレード(日本株、米国株)
6月から、トレードはCFDに力を入れていこうと考えています。
そのため、日米の個別株を使ったトレードは徐々に縮小しています。
せーじんには、両方やる集中力はありませんからね
日本株
日本株は、数ヶ月間保有していた銀行セクターETFと、JーREITを売却しました。
銘柄 | 取引 | 数量 決済単価[円] | 平均取得価額[円] | 実現損益[円] |
---|---|---|---|---|
NF銀行業 1615 | 売付 | 700 株 157.0 | 168.00 | -7,700 |
NFJ-REIT 1343 | 売付 | 60 株 2,275.0 | 1,837.00 | 26,280 |
銀行ETFは少額の損失、J-REITはそこそこの利益を出すことができました。
特にJ-REITは2020年12月から保有していて、20%以上の利益を得られました。
満足いくトレードでした。
米国株
米国株は、しばらく持ち越していた銘柄の大部分を売却しました。
CFDでNASDAQ100へ投資するための資金を作るためです
銘柄 | 取引 | 数量 売却単価[USドル] | 平均取得価額 [USドル] | 実現損益 [USドル] |
---|---|---|---|---|
GPRO / ゴープロ | 売付 | 100 株 11.55000 | 13.2049 | -165.49 |
GPRO / ゴープロ | 売付 | 50 株 11.55000 | 13.2049 | -82.75 |
DIS / ウォルト・ディズニー | 売付 | 7 株 173.76000 | 199.1500 | -177.73 |
VDE / バンガード・米国エネルギー・セクターETF | 売付 | 27 株 74.05000 | 79.4411 | -145.56 |
GME / ゲームストップ | 売付 | 1 株 222.87380 | 264.0750 | -41.21 |
KRUS / くら寿司USA | 売付 | 30 株 37.63000 | 33.8365 | 113.81 |
MVIS / マイクロビジョン | 売付 | 30 株 19.82200 | 16.1996 | 108.67 |
BB / ブラックベリー | 売付 | 55 株 13.90200 | 16.2981 | -131.79 |
KRUS / くら寿司USA | 売付 | 30 株 39.20000 | 33.8365 | 160.91 |
MVIS / マイクロビジョン | 売付 | 30 株 19.04000 | 16.1996 | 85.21 |
BB / ブラックベリー | 売付 | 25 株 15.19200 | 12.9434 | 56.22 |
GME / ゲームストップ | 売付 | 1 株 282.06000 | 264.0750 | 17.99 |
5月に投資したバブル銘柄はどうなったの?
一時的にものすごい上がったんだけど、利確のタイミングを逃しちゃってね。あんまりうまくいかなかったよ
銘柄 | 利益(USドル) |
---|---|
GME | -26.22 |
AMC | -113.32 |
BB | -75.57 |
MVIS | 193.88 |
合計 | -21.23 |
あらら、マイナスになっちゃったのね
バブルに乗るのって難しいよね
まとめ
ということで、せーじんの6月の投資先についてお送りしました。
6月はNASDAQの大幅上昇があり、S&P500もしっかり成長しています。
ダウ平均はマイナスになっていますが、
多くの投資家は資産を増やすことができたのではないでしょうか。
せーじんは小型株は失敗、CFDは成功
5月中旬に、株式指数は底打ちの気配があったため、
この流れに乗るべくでCFDでNASDAQを買いました。
結果、6月はNASDAQが一方的に上昇したので資産を増やすことができました。
同時に、5月下旬に再来した小型株バブルの再来があったので、遅れて乗ろうとしましたが
これは失敗に終わりました。
こんなこともあろうかと、投入した金額はごく少額にとどめておきました。
涙が出てるよ
これからも日々勉強、日々挑戦です。
せーじんの6月末時点での資産や、
ETF、レバレッジ投信、CFDの比較実験の経過はまた別記事で報告します。
仕事に、育児に、遊びに忙しいサラリーマンの資産形成には、CFDという選択肢も有力です。
CFDの取引時間はほぼ24時間。
夕食後のゆっくりした時間や通勤の電車の中、祝日でも取引することができます。
またレバレッジをかけた投資をすることもできますから、
少ない資金からから大きな利益を狙うこともできます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
\ 口座開設無料 /
せーじんのポートフォリオ
FIREを達成したせーじんのポートフォリオを、毎月紹介しています。
ETF、レバレッジ投信、CFDの比較実験
2021年4月から、ETF、レバレッジ投信、CFDのリターンはどれくらい違うのか、
長期にわたる比較実験をしています。
最新の報告はこちらです。
以上、【2021年6月】せーじんが投資した銘柄紹介!小型株の失敗をCFDで取り戻す!という話題でした。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。