【8月第2週】ビットコインも!イーサリアムも!仮想通貨が急上昇中!ダウとS&P500が最高値更新もNASDAQは不調

こんにちは、セミリタイヤしたせーじんです。

東京オリンピック終わっちゃったねえ。ずっとみていただけに、今オリンピック・ロスに陥っています

なんだか寂しいよね

  • 米国ではダウ平均とS&P500が再び過去最高値を更新!
  • ナスダックは小さく下落
  • ビットコイン、イーサリアムが急上昇!
  • 金曜日に、金利と為替が大きく動く

ということで、今週の市場の動きをお届けしていきますよ〜

8月第2週の市場の状況まとめ
  • 日本、米国、欧州、中国の主要指数は多くが上昇したが、NASDAQやラッセル2000は下落
  • 大型株やバリュー株が強さを見せた
  • 仮想通貨は先週に引き続き大幅上昇
  • 債券も上昇
  • 米長期国債利回り・短期国債利回りともに急げきな下落、金利差は縮小
  • コモディティは、銀・天然ガスは大幅下落、金は上昇、原油・プラチナ・農業商品は大幅上昇
  • 為替は110円60銭にタッチした後、急激に円高に

せーじんのポートフォリオについてはこちら

今回の記事の内容

今週の株式市場を確認しよう!

株式市場は、ダウ・S&P500は最高値更新も小幅な上昇

それでは、今週の世界の株式市場の値動きを確認しましょう。

指数週単位月単位年初来年単位
日経平均株価0.56-1.071.9420.13
TOPIX1.400.878.4120.51
JASDAQ1.51-0.822.0111.44
NYダウ0.871.5116.0427.15
S&P5000.712.4818.9532.47
ナスダック総合-0.091.9215.0134.52
ラッセル2000-1.161.4312.5040.80
ユーロ・ストックス501.324.2719.0627.98
上海総合指数1.68-1.351.244.65
深セン成分指数-0.19-2.442.279.71
香港ハンセン0.81-5.73-3.084.80
出典元:investing.com
Investing.com 日本
世界の主要株価指数 - Investing.com 日本 世界の主要株価指数のレートをリアルタイムでご覧いただけます。それぞれの指数の現在価格、高値、安値、変動率をご覧いただけます。

今週もプラスリターンの指数が多いね!

マイナスだったのは、ラッセル2000、NASDAQ、深圳の3つだね。ということは、小型・グロースが弱い週だったんだね

今週1%以上値上がりした指数
  • TOPIX
  • JASDAQ
  • ユーロストックス50
  • 上海総合

先週は日米欧中の6指数が1%以上上昇したのですが、

今週は日本の2指数と欧州・中国の各1指数が1%以上上昇しています。

一番上がったのは上海総合指数で、1.68%だったよ

今週1%以上値下がりした指数
  • ラッセル2000

先週は、JASDAQのみ大幅マイナスでしたが、

今週はラッセル2000のみ大幅マイナスとなりました。

ラッセル2000が最大のマイナスだけど、▲1.16%だったよ

中国は、ようやく下落トレンドから転換してそうだね。深圳以外は2週連続で上昇しているよ

  • 今週は上昇した指数が優勢
    • プラスリターンの指数が8
    • マイナスリターンの指数が3
    今週もプラスが多いね

    米国市場はジワ上げ、連日の最高値更新

    週の中ではどんな動きをしていたのかな?
    株価チャートを確認してみよう!

    この1週間のS&P500ETF、SPYの株価チャートはこちらです。

    青いところが今週の値動きだよね

    そうだね。今週もじわじわと上がってる感じで、最高値を更新し続けているよ

    順調に上がってるんだね

    夏枯れらしく、出来高はすごく小さくなってるね。こういう時はちょっとしたニュースで株価が大きく動くことがあるから気をつけてね

    中国株は底打ちしたのか?

    中国の上海と香港は2週連続でプラスリターンだったね

    暴落とも言える落ち方をしてたけど、ようやく底打ちしたのかな?チャートを見てみよう

    香港ハンセン指数の株価チャートと20日移動平均線、MACD、RSIを表示しています

    で、このチャートから何がわかるの?

    せーじん的には、これで底打ちした!とは言い切れないかな

    中国株は、まだ底打ちしていないかも
    1. 現在、ハンセン指数は2つの抵抗線の上にある
    2. MACDは上昇のシグナルを出している
    3. RSIは、まだ下落トレンド中であることを示している
    この3つが気になりました

    2つの抵抗線とは、

    • 20日移動平均線
    • 26700付近

    の2つです。

    20日移動平均線は、7月に2回跳ね返されて突破できず、頭を押さえられている形になっています。

    26700付近は、2020年11月から12月にかけて抵抗線となっていたラインで、2020年7月や3月にも抵抗線として機能していたラインです。

    この2つの抵抗線を抜くことができれば、テクニカル的には次に抵抗線である27000、さらに27600も見えてくるでしょう。

    先週との比較

    先週の値動きとの比較をしてみましょう。

    指数今週騰落先週騰落
    日経平均株価0.561.97-1.41
    TOPIX1.401.49-0.09
    JASDAQ1.51-1.543.05
    NYダウ0.870.780.09
    S&P5000.710.94-0.23
    ナスダック総合-0.091.11-1.20
    ラッセル2000-1.160.91-2.07
    ユーロ・ストックス501.322.08-0.76
    上海総合指数1.681.79-0.11
    深セン成分指数-0.192.45-2.64
    香港ハンセン0.810.84-0.03

    今週も上がってる指数が多いけど、先週と比べると落ち着いてるんだね

    そうだね。先週唯一マイナスだったJASDAQは勢いよく伸びたけど、それ以外は落ち着いてるね。ラッセルや深圳は落ち着きすぎちゃってるよ

    各セクターの状況を確認

    ヒートマップを確認しよう

    セクターごとの好不調を、ヒートマップで確認しましょう。

    ヒートマップは、市場の動きが一眼でわかっちゃうね!

    ヒートマップの詳しい説明はこちらの記事をご覧ください

    ヒートマップの見方

    今週1週間のパフォーマンスはこちら

    出典元:finviz.com
    あわせて読みたい

    今週は、株式市場は緑が多いね。てことはプラスのセクターが多いってことだよね。

    そうだね。ところどころ明るい赤もあるから、下がったセクターは大きく下がってるみたいだね

    ヒートマップから読み取れる、

    プラス幅の大きかったセクターと、マイナス幅の大きかったセクターを見ていきましょう。

    プラス幅が大きかったセクターは、生活必需品・素材・中国など

    今週は株式市場ではほぼ全ての多くのセクターがプラスでしたが、大幅プラスのセクターは非常に少ないですね。

    そのなかでもヒートマップから読み取れるプラスリターンの大きなセクターは、この通りです。

    インバースやレバレッジは除いていますよ

    プラス幅の大きかったセクター
    • 生活必需品
    • 素材
    • 住宅建設
    • 中国
    • プラチナ
    • コーヒー、穀物

    今週はプラスのセクターはすごく多いけど、「大幅」プラスは少なかったね

    そうだね。全体的に小幅な上昇だったね

    今週の傾向は
    • 小型株<大型株
    • グロース<バリュー
    大型・バリューが強い週でした

    大きなマイナスのセクターは、半導体・バイオ・銀・天然ガス

    今週は、株式市場ではマイナスのセクターはほとんどありませんでした。

    さらに大幅なマイナスというと株式以外の投資先のみですね。

    株は調子が良かったんだね

    マイナス幅の大きかったセクター
    • 半導体
    • クリーンエネルギー
    • バイオテクノロジー
    • 韓国
    • 天然ガス

    絶好調だった天然ガスが急落!プラチナや金はプラスなのに、銀は大幅マイナスです。

    先週と比較しよう

    先週のヒートマップと比較してみましょう。

    これが先週のヒートマップです。

    続いて、今週のヒートマップをもう一度見てみましょう。

    ぱっと見、ほとんど変わらないね

    債券や金がプラスになったり、半導体や小型株・バイオがマイナスになったりといった違いはあるけど、ぱっと見は似てるかもね

    米国長期金利と短期金利が下落、長短金利差は縮小

    米国10年債の金利チャートを見てみましょう。

    米10年債の利回りを確認すると、先週から引き続き上昇傾向にありましたが、金曜日に急落しています。

    金曜日は、1週間の上昇を全て帳消しにするほどの下落でした。かなり強い下落のサインですよ

    次に米短期金利(2年国債)も確認しましょう。

    短期金利も下落してるね!

    短期金利は水曜日から下落し始めています。

    長期金利も短期金利も下落していますが、長短金利差はどうでしょう

    長短金利差(10年債金利ー2年債金利)のチャートです。

    長短金利差は、拡大していましたが、金曜日の長期金利下落に伴い急激に縮小しています。

    長短金利差の縮小は、主に金融セクターへマイナスの影響を与えます。

    これは、銀行をはじめとする金融機関は、長短金利差から収益を上げているからですね

    金融機関は、長短金利差から収益をあげる

    金融機関は、資金を調達し、その資金を貸し付けて利子を得ることで収益を上げます。

    • 金利の安い短期金利で資金を調達
    • 金利の高い長期金利で貸付
    金利の差が大きいほど収益をあげやすいんです

    たしかに、今週は金融株がかなり上がったもんね

    5月に大暴落した暗号資産、今週は?

    暗号資産は5月に凄まじい暴落をしたね。
    そろそろ回復した?また下がった?

    じゃあ、早速チャートを確認していこう

    ビットコインは大幅上昇

    5月に25%もの暴落をしたビットコイン。

    7月中旬に急反発し、ただいま急上昇中ですが、今週はどうでしょう。

    今週の株価チャートはこちら。

    おー!今週もすごい上がってるね〜

    今週は7.6%もの急上昇だよ!5万ドル回復も視野に入ってきたかな

    てことは、せーじんが持っているビットコインもようやくプラス?

    まだ含み損です(泣)
    あと10%でプラテンしそう・・・

    イーサリアムも大幅上昇!

    5月に、ビットコイン以上に暴落したイーサリアム。

    こちらも確認していきましょう。

    イーサリアムは今週前半に調整していたんだね。
    で、再び上昇開始!

    イーサリアムは今週、8.7%上昇しているよ。仮想通貨は値動きが激しいね

    ドル円の為替、金曜日に円高転換!

    ドル円の為替レートも確認していきましょう

    今週は、また強烈に円高に振れたね

    110円60銭の上値はかなり重そうだね。今週も、110円60銭にタッチしたところで急激に円高に振れてるもんね

    ところで、円高とか円安になると、どうなるんだっけ?

    円高になると

    日本円からドル建て資産への投資はしやすくなりますが、円換算の資産評価額は減少します。

    円安になると

    円換算資産評価額は増加しますが、円での投資は投資はしにくくなります。

    為替と資産の関係については、こちらの記事で解説しました。

    楽天証券CFD口座開設

    まとめ

    ということで、8月第2週の世界の市場の動きを見てきました。

    株式市場は

    今週、日米欧中の株式市場は多くの指数がプラスリターンとなりました。

    しかし、ラッセル2000やナスダックが下落しており、

    小型株やグロース株がやや弱い展開となっています。

    セクター別に見ると、生活必需品や素材が強く、

    半導体やバイオテクノロジーはマイナスになっています。

    他の多くのセクターも小幅に上昇しています。

    その他の市場は

    株式とは裏腹に、その他の市場では下落が目立ってます。

    債券は、先週は下落しましたが、今週は再び上昇しています。

    貴金属は金が小幅に上昇、銀は大幅下落、プラチナは大幅上昇と明暗がくっきり分かれています。

    原油は小幅に下落、天然ガスは大きく上昇していた反動で大きく下落しています。

    農業商品は上昇していますが、なかでも穀物やコーヒーが大きく上昇しています。

    5月に大暴落した仮想通貨市場は、先週に続いて大幅上昇しました。

    為替は、7月中旬以降109円60銭の抵抗線で抑えられ、再び円高方向に触れています。

    急変を警戒する相場が続く

    今週も株式市場は、上目線となりました。

    気になる日本株や中国株も持ち直す動きを見せています。

    サマーラリーは続くのでしょうか。

    8月と9月は下がりやすい月と言われている上に、

    8月下旬のジャクソンホール会議や9月以降のFOMCで、金融緩和の縮小(テーパリング)の話が出てくるかもしれません。

    テーパリングの議論が始まると市場は大きく様変わりします。

    議論すると決めただけでも大きく動くでしょう。

    今後市場がどのように動くか、未来のことは誰にもわかりません。

    暴落しても慌てず、暴騰しても落ち着いていられるようなポートフォリオを組み、

    日々の生活を相場に振り回されないようにしましょう。

    長期インデックス投資では、日々の株価の上下は無視しよう

    長期的に資産形成をするには、信頼できる投資先にしっかりと分散投資して、あとはゆっくりとすること

    長期で見れば、自然に資産は増えていきますよ。

    安眠できる長期投資のコツとは
    1. 信頼できる銘柄(指数)への投資であること
    2. 適度な分散
    3. 余力(現金)を残しておく

    短期的な上げ下げはありますが、今回紹介している指数は世界の中心的な株式指数です。

    こういった指数へ長期で投資するときは、日々の株価は無視しましょう!

    目先の上下に惑わされず、しっかりホールドしながら安眠できる、そんな投資を目指したいですね

    忙しいサラリーマンが投資をするならCFDも検討したいですね

    仕事に、育児に、遊びに忙しいサラリーマンの資産形成には、CFDという選択肢も有力です。

    CFDの取引時間はほぼ24時間。

    夕食後のゆっくりした時間や通勤の電車の中、祝日でも取引することができます。

    またレバレッジをかけた投資をすることもできますから、

    少ない資金からから大きな利益を狙うこともできます。

    詳しくはこちらの記事をご覧ください。

    \ 口座開設無料 /

    せーじんのポートフォリオ

    せーじんの資産状況と取引履歴は、毎月紹介しています。

    ETF、レバレッジ投資信託、CFDのリターン比較実験

    4月から、ETF、レバレッジ投資信託、CFDのリターン比較実験をしています。

    毎月経過を報告していますので、ぜひご覧ください。

    どれが一番儲かるのかな〜?

    FIRE達成!専業投資家「せーじん」...

    【8月第2週】ビットコインも!イーサリアムも!仮想通貨が急上昇中!ダウとS&P500が最高値更新もNASDAQは不調という話題でした。

    本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

    せーじんが使っているブログサービスはこちら

    ワードプレステーマ「swell」

    簡単、手軽、短時間で記事を執筆できるテーマとして有名なSWELL

    装飾やプログラムの勉強時間を大幅に短縮でき、記事を書くことに集中できます。

    こんなことができるのは、ワードプレスの新機能ブロックエディターに対応しているから!

    レンタルサーバー「conohawing」

    早い、安い、優しい

    と3拍子揃ったレンタルサーバー。

    表示速度の速さはgoogleからの評価対象であり、googleから評価されればアクセス数の上昇が期待できます。

    安さも業界トップクラスです。

    初心者でも操作しやすい管理画面にも定評があります。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    今回の記事の内容