【2021年10月】トレードで+19万円!長期もNISAも絶好調!せーじんの投資先を紹介します

こんにちは、せーじんです。

今日は、せーじんが2021年10月に投資した投資先を報告していきますよ

10月は、9月の下落が嘘のように上昇しましたね。

あっという間に回復し、S&P500やNASDAQ100、ダウ平均は過去最高値を更新しています。

やはり米国株は強いですね。

1ヶ月間のチャートを確認しましょう。

黒:米国(S&P500、NASDAQ100、ダウ平均) 

黄:米国(ラッセル2000)

青:日本(日経平均、TOPIX) 

赤:中国(上海総合、香港ハンセン)

上昇してるのは米国とハンセン、
下落してるのは日本と上海だね

黒いチャートの米国3指数は、10月の間は上げ続けてたね。
おかげさまでトレードも好調だったよ

そんな市場の動きの中、せーじんはどのような投資をしたのか。

じっくりと紹介していきますので、ぜひご覧くださいね。

今回の記事の内容

せーじんの長期投資用口座 

長期投資口座では、10月は定期積み立てのみを行いました。

いつも同じですいません

投資信託は「つみたてNISA」+α

まずは投資信託から紹介します。

ファンド取引受渡金額
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))つみたてNISA3万3333円
iFreeレバレッジ NASDAQ100特定1万6667円

投資信託は、積立投資のみ実施しています。

せーじんが積立中の投資信託は

つみたてNISA:楽天VTIを限度額の3万3333円/月

特定口座:iFreeレバレッジ NASDAQ100を1万6667円/月

合計5万円ですね。

楽天証券を利用されている方はご存知かと思いますが、毎月5万円は楽天カード決済ができる上限額です。

毎月500ポイントは必ずもらえ、そのポイントを含めた全ての楽天ポイントは翌月の積立投資に利用するという、無駄のない投資法。

いわゆる「楽天カードマン」と呼ばれる戦略(?)です。

今月は、先月の投資+生活費の支払いでゲットした1150円分をポイントで投資しましたよ

4万8850円の支払いで5万円の投資ができたんだよね。ちょっとお得〜

楽天カードマンが日本中で増殖しています。詳しくはこちらの記事で!

ただし、期間限定の楽天ポイントは投資には使えません。

楽天payを使って、日常のお支払いで使ってしまいましょう。

せーじんが積み立てている銘柄については、こちらの記事で紹介しています。ぜひご覧ください。

米国株は積み立てと利益確定

次に米国株の投資先です。

長期投資口座では、10月は通常の積立投資の他に、一部銘柄の損出しをしました。

  • 通貨単位は全てUSドルです
約定日
受渡日
銘柄取引数量
単価
約定代金
為替レート
2021/10/18
2021/10/20
BTI / BRITISH AMERICAN損出し67 株
36.12000
2,420.04
114.01
2021/10/18
2021/10/20
JMIA / JUMIA TECHNOLOGI損出し25 株
19.34000
483.50
114.01
2021/10/18
2021/10/20
RIOT / RIOT BLOCKCHAIN損出し40 株
27.48000
1,099.20
114.01
2021/10/18
2021/10/20
T / AT&T INC.損出し60 株
25.70000
1,542.00
114.01
2021/10/21
2021/10/25
EDV / VA EXTD DURAT TR積立9 株
134.51000
1,210.59
114.54
2021/10/21
2021/10/25
EDV / VA EXTD DURAT TR積立1 株
134.51000
134.51
114.54
2021/10/21
2021/10/25
VGIT / VA MTERM TRESURY積立20 株
66.98000
1,339.60
114.54
2021/10/21
2021/10/25
GLDM / SPDR GOLD MINI積立80 株
17.68000
1,414.40
114.54

長期投資口座から4銘柄を売却しました

長期投資口座で保有している銘柄のうち、4銘柄を売却しました。

長期投資なのに売っちゃったの?

せーじんが長期投資の株を売却した理由は・・・

目標とするポートフォリオと比較して

  • 長期投資株式の保有比率が上がり過ぎている
  • コモディティや債券の保有比率が低すぎる
  • 定期積立のみで保有比率を調整しようとしてきたが、効果が薄い
株を売り、金と国債を買います

こういった理由で、保有している株式の売却を進め、株式の保有比率を下げていこうと考えています。

今月売却した4銘柄はいずれも損失を確定したものでした。

損出ししてすでに上げている利益を相殺し、所得税を調整するためのものです

積立分は米国債ETFと金ETFです

せーじんが毎月積み立て投資しているのは、この3銘柄です。

せーじんが積立中の米国ETF
  • EDV:米国の長期国債ETF
  • VGIT:米国の中期国債ETF
  • GLDM:金(ゴールド)ETF

それぞれ10万円くらいずつ、
毎月積み立てをしていますよ

株式が絶好調の現在は、債券やゴールドのリターンは株に見劣りしています。

でも、株価が暴落したときに資産を守ってくれるのは、債券やゴールドです。

特にFIREして給与収入がなくなると、こういった安全資産をある程度保有することが必要になってきますね。

仮想通貨の売買はしていません

仮想通貨は10月も売買をしていません。

もうずーっと売買してないね

仮想通貨は、長期保有目的で4月にまとめて投資したよ。
これからしばらく、追加投資も売却もしない予定です

仮想通貨の、2021年10月の1ヶ月間チャートを見てもらいましょう。

黒:ビットコイン 黄:イーサリアム 紫:ビットコインキャッシュ

おお!ものすごい上がってる!

今月はビットコインとイーサリアムは30%も上昇!
9月の下落を帳消しにしたね

CFD(長期投資用)

CFD口座(長期投資)では、比較実験のためにS&P500に投資したものを保有し続けています。

これは実験目的なので、今後も売買する予定はありません

比較実験の経過を、毎月報告しています。こちらもぜひご覧ください。

FIRE達成!専業投資家「せーじん」...

嫁口座(つみたてNISA)

嫁口座では、つみたてNISAのみ運用しています。

投資のことはわからないもんで

ファンド取引数量受渡金額
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)つみたてNISA積立33,333

2020年1月からつみたてNISAを開始し、38%の含み益が出ています。

インデックス積立投資は、
投資を知らなくても、勉強したり手間をかけなくても、
しっかり資産形成できるね

私はなにもやってないのに、勝手に増えてくなんてすごいね

ジュニアNISA口座

せーじんには子どもが3人いますので、ジュニアNISA口座も3口座あります。

こちらも上限額の6万6666円/月の積み立てをしています

子どもがたくさんいて1番嬉しいのは、ジュニアNISA口座を多く持てること!

こら!

長男・太郎のジュニアNISA

約定日銘柄取引受渡金額
毎日iFree NEXT NASDAQ100インデックスジュニアNISA1,000
毎日iFree レバレッジ NASDAQ100インデックスジュニアNISA2,100

長男太郎のジュニアNISAでは、NASDAQ100の投資信託を運用しています。

6月まではレバレッジなしの投資信託のみを積立していましたが、

7月から2倍レバレッジの「iFree レバレッジ NASDAQ100インデックス」を加えました。

巷では、最強の投信と呼ばれている銘柄ですね

証券会社はSBI証券で、毎日積み立てをしています。

SBI証券は

  • 毎日積立ができる
  • 米国株や米国ETFの自動積み立てができる

など、楽天証券にはない、とても魅力的なサービスがありますね。

せーじんが投資している「iFree NEXT NASDAQ100インデックス」よりも、低コストでNASDAQ100へ投資できる投資信託が始まりました!こちらも要チェックですよ

次男・二郎のジュニアNISA

約定日銘柄取引受渡金額/
毎日iFree NEXT NASDAQ100インデックスジュニアNISA2,000
毎日iFree レバレッジ NASDAQ100ジュニアNISA1,100

次男・二郎のジュニアNISA口座もSBI証券で毎日積み立てで運用しています。

こちらは太郎の口座と違い、以前からレバレッジを取り入れています。

毎日積立だから、バーゲン中の投資信託を毎日買い続けてますよ!

長女・花子のジュニアNISA

取引商品銘柄区分買付金額[円]
買付投資信託iFreeNEXT NASDAQ100インデックスNISA51,666
買付投資信託iFreeNEXT FANG+インデックスNISA15,000

長女・花子は楽天証券で運用しています。

楽天証券ではジュニアNISAで毎日積立はできないので、毎月積み立てです。

こちらの口座でもメインはNASDAQ100ですが、少し攻めてFANG+を取り入れました。

ジュニアNISAは2023年末で制度が終了

ちなみに、ジュニアNISAは2023年末で制度が終了することが決定しています。

子供が18歳になるまで引き出しができないという非常に大きなデメリットがあり、利用が伸びなかったためです。

ところが、制度終了によってジュニアNISAのデメリットがなくなったんです!

ということは、、、

ジュニアNISAは、期間限定の最強の非課税投資制度となりました。

活用できるのは、あと2年ちょっと。
子育て中の投資家の皆さん、子ども名義の口座開設急いでね!

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

10月の短期投資(スイングトレード)

せーじんの場合、短期投資とは数日〜数週間程度保有する中短期投資です。

いわゆるスイングトレードというやつですね。

トレードにはCFDを取り入れ、リスクをコントロールしつつ大きな利益を狙っています。

CFD(トレード)では、大きく勝つことができました

9月の下落相場でも利益をあげましたが、
10月の上昇相場でも利益をあげることができました

9月の損益は+19万7883円でした。

銘柄オープン取引クローズ損益
総計197,883
JP225
2021.09.29 03:10:16sell2021.10.01 09:48:398,437
2021.09.30 04:59:28sell2021.10.01 09:48:446,493
2021.10.01 09:48:51sell2021.10.06 16:44:3014,712
2021.10.06 17:12:45sell2021.10.06 17:20:15-570
2021.10.11 16:19:14buy2021.10.21 13:53:13-1,071
NAS100
2021.09.28 11:16:51buy2021.10.28 06:57:5472,690
2021.10.01 09:48:59sell2021.10.15 06:27:07-58,152
2021.10.07 03:08:30buy2021.10.07 16:23:558,615
2021.10.07 16:47:06buy2021.10.21 13:53:1948,492
2021.10.08 09:57:55buy2021.10.21 13:53:2453,452
2021.10.08 09:57:57sell2021.10.11 16:18:4914,286
US30
2021.08.12 11:31:22buy2021.10.28 06:55:376,311
2021.09.08 16:40:20buy2021.10.21 13:53:3137,220
2021.09.09 11:12:02buy2021.10.28 06:55:0020,634
2021.09.22 15:33:02buy2021.10.08 03:04:197,691
2021.09.22 15:33:05sell2021.10.08 03:04:23-7,847
2021.09.29 16:44:33sell2021.10.01 16:36:203,184
2021.10.07 15:55:40buy2021.10.28 06:59:369,363
2021.10.12 04:27:34sell2021.10.15 06:27:13-7,600
US500
2021.08.31 08:52:09buy2021.10.28 06:58:041,890
2021.09.15 04:00:49buy2021.10.28 06:58:3212,343
2021.09.21 04:37:49buy2021.10.08 03:03:404,430
2021.09.21 16:31:31sell2021.10.08 03:03:45-3,788
2021.09.22 15:32:49buy2021.10.21 13:53:3716,480
2021.09.29 08:52:42sell2021.10.07 03:27:4781
2021.10.01 17:34:35sell2021.10.08 03:03:54-12,832
2021.10.12 04:26:51sell2021.10.15 06:27:19-12,866
調整金-44,195

売りから入った時のマイナスが多いね

9月の下落相場が終わったという確信を持てるまで、保険のために売りポジションを持ってたんだよ。
ある程度のマイナスは仕方ないと思ってるよ

調整金は、1ヶ月で4万円以上かあ。結構とられてるんだね

そうなんだよね。なかなか重たい負担だね。

   \せーじんが使っているCFD口座はこちらです/

まとめ

ということで、せーじんの10月の投資先についてお送りしました。

下落しやすい9月が終了し、10月は米国株と仮想通貨を中心に大きく上昇しました。

S&P500とNASDAQ100は8%近く、ビットコインやイーサリアムは30%も上昇しています。

せーじんのトレードはCFDで19万円の利益

指数が大きく上昇した10月、せーじんは短期投資で非常に簡単に利益を上げることができました。

CFDは売りからも入れるので、下落相場でも稼ぐことができます。

でも、上昇相場だとすごく気楽に利益を出せますね。

もちろん長期投資でも、この上昇の恩恵で、資産は大きく増加しています。

この話は、次回の10月末時点での資産状況でご報告いたします

これからも日々勉強、日々挑戦です。

\ 口座開設無料 /

せーじんのポートフォリオ

FIREを達成したせーじんのポートフォリオを、毎月紹介しています。

ETF、レバレッジ投信、CFDの比較実験

2021年4月から、ETF、レバレッジ投信、CFDのリターンはどれくらい違うのか、

長期にわたる比較実験をしています。

以上、【2021年10月】トレードで+19万円!せーじんの投資先はここ!という話題でした。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

業界最狭水準のスプレッドで取引手数料は0円!
せーじんが使っているブログサービスはこちら

ワードプレステーマ「swell」

簡単、手軽、短時間で記事を執筆できるテーマとして有名なSWELL

装飾やプログラムの勉強時間を大幅に短縮でき、記事を書くことに集中できます。

こんなことができるのは、ワードプレスの新機能ブロックエディターに対応しているから!

レンタルサーバー「conohawing」

早い、安い、優しい

と3拍子揃ったレンタルサーバー。

表示速度の速さはgoogleからの評価対象であり、googleから評価されればアクセス数の上昇が期待できます。

安さも業界トップクラスです。

初心者でも操作しやすい管理画面にも定評があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
今回の記事の内容