こんにちは、せーじんです。
今、米国ではお寿司が国民食になりつつあるようですよ。
という記事が、ライブドアニュースに掲載してありました。
お寿司は日本のものでしょうが!
なーんて怒らないでください。
日本でも、ラーメンやカレーが国民食みたいになってますから。
それに、外国で日本食が広まると、恩恵を受ける日本企業もありますしね。
今日は、米国での寿司の広がりによって、大きな恩恵を受けるであろう銘柄のお話です。
日本でもお馴染み、くら寿司です。
2021年5月17日、株価指数に加えて、コモディティでもCFDが使えるようになりました。
CFD始めるなら今がチャンス!
\ 口座開設無料 /
くら寿司USAは米国に29店舗を展開
くら寿司は米国での事業を、くら寿司USAという現地法人によって行っています。
2021年1月11日に発表された2021年度第1四半期決算によれば、
米国内で運営している店舗は29店舗に上るそうです。
意外とたくさんあるんだね
日本のくら寿司と同じように、回転するんだって
ああいうの、外国人も好きそうだよね
しかも、お馴染みの「びっくらぽん」まであるとか
へええ、あれもあるんだあ
ただ、米国は新型コロナ患者数が世界で一番多い国。コロナ禍の影響は大きそうだよ。
2021年1月11日現在、29店舗すべてを開店している
そのうち16店舗はカリフォルニアとワシントンDCでテイクアウトのみを提供
1店舗はイリノイは屋外での食事とテイクアウトのみを提供
残りの12店舗は、地域の要件に応じて、25%から75%の屋内容量の削減で運営され、テイクアウトを提供しています。
出典元:くら寿司USA 2021年度第1四半期決算
米国も大変そうだね
コロナ禍で、営業利益はマイナスに
コロナ禍で事業の縮小を余儀なくされているくら寿司USA。
決算額の推移を確認しましょう。
2020年08月31日 | 2019年08月31日 | 2018年08月31日 | 2017年08月31日 | |
総収入 | 4517万ドル | 6425万ドル | 5174万ドル | 3725万ドル |
売上総利益 | 66万ドル | 1451万ドル | 1143万ドル | 669万ドル |
営業利益 | -165万ドル | 166万ドル | 186万ドル | 103万ドル |
当期純利益 | -1736万ドル | 146万ドル | 174万ドル | 71万ドル |
うわー、2020年は、営業利益も純利益も大幅にマイナスになってるね
総収入は大幅減だしね。
米国でコロナウイルスが蔓延し始めた2020年3月〜4月ごろは、お店もクローズだっただろうから、やむを得ないとは思うけど。
コロナ禍の終了が近づいてきた!くら寿司は復活の準備をしていた!
ワクチンが普及し始め、新型コロナの感染者は大幅に減少しています。
バイデン氏「5月末までに米国の全成人にワクチン」
新型コロナ2021年3月3日 1:17 (2021年3月3日 7:41更新)
【ニューヨーク=野村優子】バイデン政権は2日、米製薬大手メルクが米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンを生産すると発表した。J&Jのワクチンは1回の接種で済み、冷蔵庫で保管可能なため取り扱いやすい。バイデン大統領は同日の記者会見で、「5月末までに米国の全成人分のワクチンを確保できる」と強調した。(以下略)
出典元:日本経済新聞Webページ
ワクチンの効果?マスクのおかげ?米国でコロナ感染者が減少する4つの理由
2/17(水) 11:08配信11
ワシントン大学研究所「ワクチン接種の増加と季節的変動性」 「社会的距離の維持などの効果が今になって現れた」 との分析も 「検査よりワクチンへと焦点が移動したため」との見方も
新型コロナウイルス感染症の患者数が世界で最も高い米国で最近、新規患者数が減少している理由を巡り、さまざまな分析が示されている。 ワシントンポストの集計で、米国の1日の新規感染者(1週間平均値基準)は先月12日に24万8200人と過去最高値を記録した後、15日には約8万8000人に減少した。これは昨年11月以来最も低い数値だ。(以下略)
出典元:Yahoo!ニュース
アメリカでは、5月末にはワクチン接種ができるんだね!
米国での1日の感染者は、最も多かった時期の3分の1くらいに減ったんだね。すごい減り方だなあ
コロナ禍に終わりが見えてきたことで、コロナショックからの回復が遅れているセクターに買いが入っていることは、先日の記事でも書きました。
くら寿司USAの外食産業も、今後大きく伸びることが期待できますね。
2021会計年度の第1四半期に、ニュージャージー州フォートリーに3つの新しいレストランがオープンしました。コリアタウン(ロサンゼルス)、カリフォルニア; とワシントンDC。
2020年11月30日以降、フロリダ州アベンチュラにレストランを1店舗オープンしました。
出典元:くら寿司USA 2021年度第1四半期決算
第1四半期決算報告では、合計4店舗をオープンしたことが報告されています。
さらに、2020年8月末の通年決算での数字にも注目です!
2020年08月31日 | 2019年08月31日 | 2018年08月31日 | 2017年08月31日 | |
営業CF | -13 | 5.99 | 5.24 | 2.94 |
投資CF | -14.78 | -11.26 | -6.59 | -6.04 |
財務CF | -1 | 37.59 | 4.18 | 4.59 |
現金の純増減額 | -28.79 | 32.33 | 2.83 | 1.49 |
2020年の投資キャッシュフロー(CF)は最大のマイナスとなっています
投資CFがマイナスっていいことなの?
投資CFというのは、不動産などに投資した金額のこと。
購入すれば現金が減るからマイナスに、
売却すれば現金が増えるからプラスになるよ
投資CFが最大のマイナスということは、たくさんの不動産などを購入したってことね
そういうこと
くら寿司への期待は大きさは、株価を見ればわかります
コロナのなかで復活のために準備をしてきて、いよいよコロナ禍が終わるということは・・・
これから急成長するってことだ!早く株を買わねば!
そういう期待が大きいのか、株価は今急上昇中だよ。
えー、もう上がっちゃってるの?
2021年初来で株価が100%上昇!
ええ!年初来で100%上昇!?
株価が2倍になったってこと?
そうなんだよ。すごい期待されてるんだね。
S&P500や日本のくら寿司とも比較してみようか。
S&P500をはるかに上回る上昇!この上がり方はすごいね!
S&P500は5ヶ月で13%上昇してるから、ものすごいリターンなんだけどね
日本のくら寿司もS&P500を超えてるね。こっちもすごい!
上場来(2019年8月)チャートを確認しよう
くら寿司USA(KRUS)の上場は2019年8月です。
上場来のチャートを確認しましょう。
KRUSの株価は、日本のくら寿司やS&P500よりも上下に大きく動いているね
上下に大きく動く銘柄を「ボラティリティが大きい」ともいうよ
この期間で見ると、日米のくら寿司はほぼ同じリターンで、S&P500を大きく上回っています。
日本のくら寿司もがんばっていますね
コロナショックのチャートを確認しよう
コロナショックの下落が、KRUSはすごく大きいね
コロナショックの時のチャートを拡大してみてみようか
やっぱりKRUSは大きく下落してるね
レバレッジETFみたい
また、KRUSは大きく下落したため、回復にかかる時間も非常に長くなってしまいました。
コロナショックでの下落幅と回復までの期間を、数値で確認しましょう。
銘柄 | 下落率 | 高値回復 |
---|---|---|
くら寿司USA | 80% | 2021年2月 |
くら寿司(日本) | 42% | 2020年9月 |
S&P500 | 34% | 2020年8月 |
コロナショックが発生したのは2020年2月末です。
S&P500や日本のくら寿司が半年ほどで高値を回復したのに対し、
くら寿司USAは回復まで1年近く要しています。
ずいぶん差がでちゃったね
まとめ
米国では、寿司が国民食になりつつあると言われるほど普及しています。
米国で寿司といえば、くら寿司USA(KRUS)です。
KRUSはコロナ禍で大きな影響を受け、2020年8月の決算では赤字転落しました、
しかしコロナ禍の苦しい状況の中、KRUSはコロナ後を見据え、しっかりと投資をしてきました。
コロナ禍が終わろうとしている現在、KRUSの株価は大きく伸びています。
2021年6月に入ってから3日間続落していますが、長期的にはまだまだ伸びる!
と、せーじんは考えていますよ
\ 口座開設無料 /
仕事に、育児に、遊びに忙しいサラリーマンの資産形成には、CFDという選択肢も有力です。
CFDの取引時間はほぼ24時間。
夕食後のゆっくりした時間や通勤の電車の中、祝日でも取引することができます。
またレバレッジをかけた投資をすることもできますから、
少ない資金からから大きな利益を狙うこともできます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
DMMFX
業界最狭水準のスプレッドで取引手数料は0円!せーじんのポートフォリオ
せーじんの資産状況はこちらの記事で解説しています。
せーじんの取引履歴はこちらです
4月から、S&P500のETF、レバレッジ投資信託、CFDのリターン比較実験をしています。興味のある方は、こちらの記事へお越しください。
以上【KRUS】くら寿司USAは半年で100%上昇!コロナ禍終了で業績向上期待!という話題でした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。