太陽光発電に投資する!5年で16倍になった驚異の成長は今後も期待

こんにちは、せーじんです。

クリーンエネルギー銘柄がすごく成長していますね。

このブログでも、クリーンエネルギー関連のETFや電気自動車の銘柄を紹介してきましたが、

今回は太陽光発電関連銘柄を紹介します。

太陽光発電株も、成長してるの?

電気自動車は電気で動いているよね。これから電気自動車が増える、ということは?

必要な電力が増える!

で、世界各国が目指しているのは脱炭素社会で、そのためにガソリン車から電気自動車に切り替えるよね。

うん

必要な電力を賄うのに、火力発電を増やすことはできないから…

太陽光発電が増えていくってことね!

yes!great!

太陽光発電の投資の可能性

世界中で脱炭素社会を目指して、ガソリン車を電気自動車へ置き換える動きが加速しています。

それは必要な電力が増えることを意味していて、世界中で発電能力を増強する必要があります。

脱炭素社会を目指す以上、火力発電所を増やすことはできません

原子力発電を増やす国もありますが、福島県での事故により脱原発を進めている国もあり、そういった国は他の選択肢を選ぶ必要があります。

他の選択肢とは、今回紹介する太陽光発電、水力発電、風力発電等ですから、太陽光発電の今後の需要増が見込めるというわけです。

今回の記事の内容

太陽光発電のETFもあるけど

太陽光発電に投資するにはどうしたらいいの?

こんな投資方法があるよ。

  1. 自宅の屋根などに太陽光発電をのせる
  2. インフラファンドへ投資する
  3. 太陽光発電ETFへ投資する
  4. 太陽光発電の個別銘柄へ投資する

3のETFに関しては、Invesco Solar ETF (ティッカー:TAN)というETFがあります。

チャートを見ると

このように、年初来リターンが+167%と凄まじい成長を遂げています。

このETFをおススメしたいところなのですが、今回はおススメできません。

楽天証券やSBI証券などで取り扱いがないからです。

売ってなければ買えません。残念!

今回は、個別株への投資を考えていきましょう。

太陽光発電関連の個別銘柄を探そう

太陽光発電の個別銘柄って、どうやって探したらいいの?

ETFの構成銘柄を見るのが簡単で、間違いないよ。
ETFのファンドマネージャーという投資のプロが厳選した銘柄なわけだしね。

それでは、TANの構成銘柄を確認しましょう。

名称構成比(%)
ENPH:USエンフェーズ・エナジー10.93
SEDG:USソーラーエッジテクノロジー9.72
FSLR:USファーストソーラー6.92
968:HK信義光能[シンイー・ソーラー]6.61
JKS:US晶科能源控股[ジンコソーラー]5.68
RUN:USサンラン5.60
SSO:NOスカテック4.65
DQ:US大全新能源[ダコニューエナジー]4.63
SPWR:USサンパワー4.18
CSIQ:USカナディアン・ソーラー3.61
出典:BloomBerg 2020.11.27現在

1位のENPHと2位のSEDGで20%を占めています。

この2社が大手と言えるでしょう。

2社では寂しいので、3位のFSLRを入れて、3社を調べていきましょう。

調査対象の銘柄は

  • エンフェーズエナジー(ENPH)
  • ソーラーエッジテクノロジー(SEDG)
  • ファーストソーラー(FSLR)

いずれも米国の銘柄ですね。

チャートを確認しよう!

調査対象の3銘柄にTANの値動きを加えた4銘柄のチャートを比較します。

青:TAN 緑:ENPH 黄:SEDG 紫:FSLR

6か月でENPH+157%、SEDG+94%、FSLR+84%

この6か月はコロナからの回復局面ですが、大統領選挙の影響で9月から10月は米国市場全体が停滞していました。

しかし、今回の銘柄は9月上旬に下げたものの、それ以降は右肩上がりに回復しています。

SEDGは11月最初に下げが来ていますが、これは決算発表があったためです。

収益は悪い数字ではなかったのですが、市場が期待していたくらいでしかなかったので株価が下がった、というちょっとよくわからない下げです。なので、すぐに回復していますね。

ENPHの成長が、6か月で+157%と驚異的な数字です。

そしてETFでありながら、TANもENPHと同じくらい成長しています。

年初来チャートを見ると、コロナショックなんてなかったみたい

コロナショックがどこにあるかもよくわからないほど、上昇しています。

いずれの銘柄もきれいな右肩上がりですが、やはりENPHの成長が目を引きます。

5年間のチャート、ENPHの上昇がやばい

ENPHの成長がとんでもないことになっています。

5年で16倍の株価ですよ。

太陽光発電の成長は2019年初めから始まっていたことがわかります。

そして、各国の電気自動車への転換の発表で爆発したということですね。

業績を見てみよう

エンフェーズ・エナジーENPH)は黒字化達成し勢いが増す

ENPHの時価総額は175億6907万ドルです(2020.11.30現在)

(百万ドル)

年度2015/122016/122017/122018/122019/122020/12
売上高357.25322.59286.17316.16624.33765.15
営業利益-19.31-62.70-39.381.60102.73219.27
税引前当期利益-20.70-65.99-45.34-10.2390.11144.30
当期利益-22.08-67.46-45.19-11.63161.15101.34
EPS(ドル)-0.49-1.34-0.13-0.121.380.72
PER(倍)101.80194.68
配当(ドル)0.00
1株当り純資産
(ドル)
0.900.02-0.110.072.213.65
出典:楽天証券
出典:楽天証券

2017年以降、売上高が順調に伸びています。

また、2019年には黒字化を達成しています。

いずれの指標も右肩上がりに成長していて、今後も株価の伸びが期待できる銘柄でしょう。

こういう銘柄に言うべきではないと思いますが、PERが200倍近い数字となっていますね。

ソーラーエッジ・テクノロジー (SEDG)も右肩上がりの美しい業績

SEDGの時価総額は141億3281万ドルです(2020.11.30現在)

(単位:百万ドル)

年度2016/062016/122017/122018/122019/122020/12
売上高489.84240.00607.05937.241,425.661,457.11
営業利益71.7633.3991.09139.42189.95
税引前当期利益72.2330.60100.24137.12178.60217.19
当期利益76.6125.3884.17128.83146.55152.53
EPS(ドル)1.920.622.442.823.032.87
PER(倍)10.2320.0415.4012.4595.05100.43
配当(ドル)0.000.00
1株当り純資産
(ドル)
6.267.009.0712.2116.6020.36
出典:楽天証券
出典:楽天証券

SEDGも、どの指標を見ても右肩上がりの成長で、非常に美しいですね。

こちらはすでに黒字化を達成しており、黒字幅を広げるフェーズに入っています。

ファーストソーラー  (FSLR)は横ばいで赤字もある

FSLRの時価総額は97億9750万ドルです(2020.11.30現在)

(単位:百万ドル)

年度2015/122016/122017/122018/122019/122020/12
売上高4,112.652,904.562,941.322,244.043,063.122,829.99
営業利益730.16-568.15177.8540.11-161.79
税引前当期利益733.33-537.25202.12113.15-120.13345.94
当期利益593.41-416.11-165.62144.33-114.93420.48
EPS(ドル)5.88-4.052.321.28-1.093.93
PER(倍)11.2229.0533.2024.07
配当(ドル)0.000.00
1株当り純資産
(ドル)
54.5250.1648.8149.7048.3352.09
出典:楽天証券
出典:楽天証券

FSLRは、EMPHやSEDGと異なり、業績は右肩上がりとなっていません

売り上げ高は横ばい、営業利益も赤字と黒字を行ったり来たり、純資産も横ばいです。

株価の上昇が他の銘柄と比較して控えめだったのも、納得の業績です。

まとめ

世界中で脱炭素社会を目指して、ガソリン車を電気自動車へ置き換える動きが加速しています。

それは必要な電力が増えることを意味していて、世界中で発電能力を増強する必要があり、太陽光発電のようなクリーンエネルギーの需要は今後も増え続けます。

楽天証券やSBI証券からは太陽光発電銘柄のETF(TAN)に投資することはできませんが、TANの構成銘柄に投資することはできます。

TANの構成銘柄上位3銘柄を調査したところ、1位のENPHは業績好調で、ここ5年で+1520%と驚異の成長を見せています。

2位のSEDGも右肩上がりの業績で、5年間で+630%と素晴らしい成長です。

3位のFSLRは業績が横ばいで、株価成長も他の2銘柄と比較すると控えめです。

せーじんは、ENPHとSEDGに少しづつ投資しようかな、と思っています。

以上、太陽光発電に投資する!5年で16倍になった驚異の成長は今後も期待という話題でした。

最後までご覧いただきありがとうございました。

他の記事も、ぜひご覧くださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
今回の記事の内容