メリークリスマス、せーじんです。
2020年も、もう間もなく終わろうとしています。
おじさんになると、月日が経つのが本当に早く感じます
それにしても今年は大きな出来事がたくさんありましたね。
- 2月のコロナウイルス拡大と株価暴落
- 4月の緊急事態宣言、
- 7月に開催予定だったオリンピックの延期、
- 9月は日本の総理大臣交代、
- 11月の米国大統領選挙 などなど
こういった大きな出来事は当然株価にも大きな影響を及ぼします。
しかし、出来事に対する反応とは別に、
株価の動きというのは理屈では説明できないけど、大体そうなるというアノマリーと呼ばれるものが、いくつもあります。
今日はその中でも、間もなくやってくる1月と2月のアノマリー、
について見ていきましょう。
もしこれが大体当たっているのなら、利確・損切りの時期を図るのにとっても役立ちますね。
これとは別に、米国大統領選挙の翌年は株価が上がりやすいというアノマリーもあります。
こちらの記事で紹介しています。
月足チャートでザックリ確認
その月の騰落は、月足チャートを見ればザックリとわかりますね。
月足ってなに?
ローソク足チャートの1本1本が、1か月間の値動きを表すものだよ。
いつも掲載しているのは日足が多いけど、
他にも週足、1時間足、5分足とか、いろいろあるんだよ
ローソク足や移動平均線など、チャートの超基本的な見方を解説した記事はこちら
過去10年分のS&P500のチャートを見ていきましょう。
まとめましょう。
- 2011年は、1月が陽線、2月も陽線
- 2012年は、1月が陽線、2月も陽線
- 2013年は、1月が陽線、2月も陽線
- 2014年は、1月が陰線、2月は陽線
- 2015年は、1月が陰線、2月は陽線
- 2016年は、1月が陰線、2月も陰線
- 2017年は、1月が陽線、2月も陽線
- 2018年は、1月が陽線、2月は陰線
- 2019年は、1月が陽線、2月も陽線
- 2020年は、1月が陰線、2月も陰線
1月は、陽線(値上がり)が6回、陰線(値下がり)が4回
2月は、陽線(値上がり)が7回、陰線(値下がり)が3回
となりました。
1月陽線(値上がり)、2月陰線(値下がり)となったのは、2018年の1回だけでしたね。
むしろ、1月より2月のほうが陽線が出る確率が高いくらいでした。
このアノマリーは、あまりあてにならないかも。
各年の日足チャートで詳しく見ていきます
2011年から2020年までの、各年の1~2月の日足チャートを見てみます。
2011年は2月下旬に大きめの調整
NASDAQ100も入れてみました。
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
1月の終わりと2月の終わりに調整がありますね。
特に2月の調整は大きく値下がりしています。
2012年は上げ調子の相場
続いて2012年です。
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2012年は、1月初めから2月終わりの2か月間、ほぼ一直線に上げています。
2013年は2月下旬に調整
続いて、2013年です。
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2013年は、2月下旬に調整がありますね。
この年は、赤のナスダックの動きが鈍かったようです。
2014年は1月下旬に大きめの調整
続いて2014年です。
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2014年は、1月下旬に大きめの調整が来ています。
2月に入って反転し、上げ基調となっています。
2015年は、1月が調整期間
続いて2015年です。
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2015年は、1月の1か月間はヨコヨコですね。
2月から上げに転じています。
2016年は、1月から2月中旬まで下落傾向
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2016年は1月から2月中旬まで下落傾向ですね。
2月中旬からは上昇に転じています。
2017年は1月下旬から上げ基調
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
ナスダックは一直線に上げていますが、S&P500は1月下旬まで停滞しています。
1月下旬から上げ始め、2月は上げ基調です。
2018年は1月下旬から2月にかけて大幅下落
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2018年は年明けから大きく上げていましたが、1月下旬から調整に入り、2月上旬にかけて大幅に下落しています。
その後回復したかに見えましたが、2月下旬には再び下落しています。
2019年は、ほぼ一直線に上げている
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2019年は、ほぼ一直線に上げています。
2020年は2月下旬にコロナショック
青がS&P500、赤がNASDAQ100です。
2020年は、2月下旬にコロナショックが来ています。
ここから3月にかけて暴落していくのですが、2月時点ではまだ初動の段階ですね。
1月を見ると、ナスダックはやや挙げていますが、S&P500は停滞しています。
まとめ
1月から2月の値動きを、2011年から2020年までの10年分見てきました。
月足でも日足でも、1月株高、2月下落の傾向はありませんでした。
この10年間で、S&P500が年初から2月終わり時点でマイナスになったのは、
2016年と、コロナショック直撃の2020年の2回でした。
ナスダックは、2013年にもマイナスになっているので3回です。
特別なことがなければ、年明けも株価は上げ基調であることが多いことがわかりました。
コロナの拡大には気を払う必要がありますが、利確や損切りを急ぐ必要はなさそうですね。
以上、1月の株高、2月株安のアノマリーは本当か確かめてみようという話題でした。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。